研修感想文

研修感想文一覧

研修受講生による感想文です。
前職の職種ごとに分類しています。
毎月更新しておりますので、
是非参考にしてください。

前職の職種

11月 貿易研修感想文②(Nさん 学習塾経験/女性)

初めは全くの未経験で不安なことや理解できないことが多くあったが、この研修を通して実務に取り組む前の実践的な知識を身に付けることができたと思う。実際に、最初の数日間は講義を聞いてその内容を理解することを中心とする内容で、その後は主に書類作成を行うという研修内容にとても満足感を感じた

11月 貿易研修感想文①(Sさん 印刷会社勤務経験/女性)

貿易事務に関して漠然としたイメージしかなかったわたしにとって、“貿易とは”というところから学ばせてもらったおかげでイメージが湧きやすく日々の研修を行うことができました。ほとんどマンツーマンでの研修だったので自分のペースに合わせて進めてくださったのでとても助かりました。実際の研修は

10月 貿易研修感想文②(Nさん コールセンター経験/女性)

貿易は専門性の高い業界だと思いますが、基礎を学べてすごくうれしいです。また、書類作成の特にL/C読解は難しかったですが回を重ねるごとに柔軟に考えることが出来て身についてきていることが実感できました。Excel知識も研修でより明確にすることができたので就業先でも活かして行きたいと思

10月 貿易研修感想文①(Sさん 医療・調剤事務経験/女性)

まず貿易実務に関する英単語は多く、聞いたことがない単語も出てくるので、覚えるのが大変でした。テストもすぐに行われるのでその日のうちにしっかり暗記しておくことが重要だと思いました。講義の内容をもとに資料作成が急に始まりますが、最初はなにから手をつければいいのかわからない状況で進めて

9月 貿易研修感想文②(Kさん システムエンジニア経験/女性)

基礎知識を学ぶフェーズでは必ず翌営業日に確認テストがあるので、帰宅後や出勤中の復習でどれだけ覚えられていて、何が忘れやすいのかが可視化されるので、自主勉強や書類作成で役立ちました。
書類作成のフェーズでは、基本的なことは座学で学んだことをもとに作成しながら、様々なパ

インテレクトで
働きませんか?

インテレクトは未経験でもやる気があり、真面目にお仕事に取り組んでいただける方を積極的に採用しています。
入社後は、約1ヶ月間の研修もあるので安心して業務を開始することができます!

応募はこちら