11月 貿易研修感想文①(Sさん 印刷会社勤務経験/女性)
-
質問1:研修内容についての感想をお聞かせください。
- 貿易事務に関して漠然としたイメージしかなかったわたしにとって、“貿易とは”というところから学ばせてもらったおかげでイメージが湧きやすく日々の研修を行うことができました。ほとんどマンツーマンでの研修だったので自分のペースに合わせて進めてくださったのでとても助かりました。実際の研修は、前半に講義を行い後半はひたすら書類作成の実践だったのですが、講義で曖昧だった点が実践を通してクリアになっていくのが自分でも分かり、自分に合っているなと感じました。また、自分の就業先は海上の輸出がメインだったので実際に書類作成を進めながら様々なシチュエーションを想定して自分が従事する業務に近しい書類作成をたくさんこなせたのが自分にとっても自信につながりました。フィードバックの際にも、「ここはこうだよ」だけではなく、なんでこのような記載をしたのかを聞いてくださり、正解を自分自身に考えさせてくれるのでより一層、頭に残るフィードバックだったなと思いました。
-
質問2:研修開始当初、気になっていたことは何ですか。
- 専門用語が多いイメージで覚えられるか心配でした。ですが、研修の初期段階で単語のテストを実施するカリキュラムだったので、しっかりと頭に入れてその後の研修を行えました。
-
質問3:研修に携わった講師、コーディネーターについて気付いた点は何ですか。
- 携わってくださった方々はフランクな感じでとても親しみやすかったです。些細な質問にも、常に丁寧なレスポンスがあったので不明点をすぐに解消できました。職場選定の際には色々と条件があったにもかかわらず希望に沿った職場を紹介していただきました。企業見学の際にも対策等、細かいところまで一緒に準備してくださり、当日もリードしてくださったのでとても助かりました。